[日誌] 刷新された公報のデータ構造について

公報

公報発行サイト及び公報のフォーマットが変わっても公開される情報量は、変更ないようです。なので、特許出願ココでは、引き続き同じ情報を取得していけるようです。

公報の内容について

以前、公報発行サイトが変わることを記載し、その公開フォーマットも変わることがわかっていました。ただ、実際に新しいフォーマットでの公開がされるまで何も新しいフォーマットに関して調べてきませんでした。

新しい公報発行サイトが運用されて、数週間経ちました。フォーマットの解析を行ってわかったのですが、公報のフォーマットが変わっても表示される内容に変更はないようです。特に意匠公報や商標公報は、SGMLからXMLに変わったので、特許公報や実用新案登録公報と同じ構成になったおかげで、とても解析が楽になりました。来月早々には、データ収集を開始できると思います。

商標公報の例

商標公報のXMLタグに”jptmk:MarkFeatureCategory”があります。この設定は、以下の項目を設定することができます。

設定商標の特性種別
Three dimensional立体商標・立体標章
Colour色彩のみからなる商標・色彩のみからなる標
Sound音商標・音標章
Hologramホログラム商標・ホログラム標章
Motion動き商標・動き標章
Position位置商標・位置標章
Otherその他の商標・その他の標章

これらは、以前のSGMLで設定していたものと同じ種別であるため、引き続き同じ構成をデータ収集できることがわかりました。ありがたいことです。

いずれ、上記に関するデータ集計を公開したいと思います。

まとめ

新しい公報のフォーマットになっても特許出願ココは、同じデータを収集していけそうです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です