2024年6月の弁理士情報の取得~引越は5事務所!!~

弁理士法人

5つの事務所(複数人所属)が引っ越しした。事務所の引越時期到来。

弁理士ナビからの取得

弁理士ナビでは、弁理士がその所属事務所がどこであるのかが検索できるようになっています。特許出願ココでは、2018年1月から弁理士と所属事務所との関係を取得しております。今月は、6/15にデータを取得しました。

弁理士ナビの「データ基準日」は、2024年6月6日です。

引越した事務所

引っ越し事務所の定点チェックです。

データを取った結果、特許事務所(所属弁理士が2名以上)1つの引っ越しをしていました。所属人数1人の事務所の住所変更は、いつもと変わらない程度の数がありました。複数名が所属している事務所の移転は、今回は5件見受けられました。先月の予想通り、事務所の引越時期到来です。実際には、引越から弁理士ナビまでの登録にタイムラグがあるので、もうすでに起こっていることなのですが、事務所が動き出しております。しかも、今回、少し面白かったのは、「〇〇オフィス」と言った支部の移転です。5件中3件が支部の引越でした。支部とは言っても複数名所属しているので普通の特許事務所の移転と変わりないと思いますが、属性がそろっているのに面白味を感じました。

さて、来月もこの引越ラッシュが続くでしょうか。

  • 弁理士法人レクシード・テック(〒100-6511 東京都千代田区丸の内1丁目5番1号新丸の内ビルディング11階)
  • 弁理士法人レクシード・テック 京都オフィス(〒604-8153 京都府京都市中京区烏丸通四条上る笋町689番地京都御幸ビル9階905号室)
  • 弁理士法人プロスペック特許事務所 東京事務所(〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西二丁目2番6号(恵比寿ファイブビル403))
  • バード国際特許事務所(〒160-0004 東京都新宿区四谷4-25-5KDビル5階)
  • 弁理士法人アイテック国際特許事務所 東京オフィス(〒107-0052 東京都港区赤坂2-19-8赤坂2丁目アネックス7階)

まとめ

今月の引っ越し確認は5事務所。来月もラッシュが続くでしょうか。あと、新たに事務所を開設して弁理士ナビに登録される弁理士が若干見受けられました。弁理士試験合格者の登録でしょうか。私が勤める事務所でも昨年の合格者の登録がはじまりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です