弁理士ナビ上の「弁理士法人」の登録数

弁理士ナビでの「弁理士法人」の数13→36件へ

弁理士法人が続々と登録

先月、弁理士ナビの「データ基準日」、2022年4月14日の段階で登録されていた「弁理士法人」の数は、13件(支局等除く)でした。2022年5月15日現在で「弁理士法人」で検索したところ、検索結果は、55件とでました。データ基準日:2022年04月28日です。しかし、これは、支局・ブランチ、〇〇オフィス等を含む数です。それらを削除してみました。

すると実質の「弁理士法人」登録数は、36件でした。前回の登録数が13件だったので、3倍に近い数の特許事務所が「弁理士法人」で登記を行い、弁理士ナビにも登録が始まりました。

来週末にまた集計を取りたいと思います。

現在の「特許業務法人」登録数

現時点で「特許業務法人」の特許出願ココでの登録数は、322件です。「弁理士法人」が13件なので、以前からあった「特許業務法人」の登録数は、335件だったようです。2021年法改正施行後1年以内に「弁理士法人」に変更しなければならないので、変わっていくものと思われます。月々の集計を取っていければと思います。

まとめ

弁理士ナビの「弁理士法人」の登録数が増えてきました。特許出願ココでは、この数を注目していきたいと思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です